「プロレシピブログ 艸の作り方」は移行いたしました。

 これまでは「FC2」という無料のブログサービスを使いまして「http://lainacuisine.blog86.fc2.com/」というURLで運営してきました。
 僕にとってはとっても使いやすいブログサービスで、約8年間もの間お世話になりました。

 タイトル、中身はそのまんまですが、URLを

   http://sou-recipe.com

という短くてかっちょいいのに変更しました^_^

 これまで、たくさんの方々のブログやサイトでご紹介していただいたり、Facebookなどで「いいね!」していただいてかわいがっていただきましたが、諸事情により、ブログをごっそり引っ越す事になりました。

 リンクして頂いてる皆さまには、大変お手数をお掛けしますが、お時間があるときで結構です、リンク先URLの変更をお願い致します。

 また、ブックマークして頂いている皆さまにも、再度新しいサイトのほうでもう一度ブックマークし直して頂ける幸いです。

 新「プロレシピブログ 艸SOUの作り方」の方はまだまだ不備が多く使いづらいところもございます。ご迷惑をお掛けします。少しづつ直していきます。

 「プロレシピブログ 艸SOUの作り方」は、これから再出発いたします。これからも末永くよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 新「プロレシピブログ 艸SOUの作り方」

 ※しばらく、このページは存続すると思いますが、いずれ消してしまうかもしれません。何卒、ご容赦ください。

真鯛の軽い燻製(ライトスモーク)

 真鯛のライトスモークです。

 今回のスモークは、これまでのホタテの燻製スモークサーモンとは違って、ライトなほーのスモークです。

 ふんわりとスモークの香りをのせてあげます。

 見た目、これがスモーク?な感じですが、ふんわりですがしっかりと薫りがのってます。

 これからの季節、是非、お家でスモークをお楽しみください〜

真鯛のライトスモーク26

→[真鯛の軽い燻製(ライトスモーク)]の続きを読む

スポンサーサイト





豚肉のシャルキュトリー煮込み

 シャルキュトリーというのは、ハム、ソーセージをはじめ、パテ、テリーヌ、リエットなどのお肉の加工品のことです。

で、このシャルキュトリーの付け合せの定番といえばコルニッション(小さなキュウリ)の酢漬けです。⇒コルニッション

そんなわけで、玉葱を飴色に炒めたソースの仕上げにコルニッションをいれて、ポークソテーなどにかけるクラシックなソースを「ソースシャルキュトリー」と呼びます。

 そんなソースシャルキュトリーをベースにして煮込みを作りました。

 艸はケッパーが好きなのでコルニッションをケッパーに替えて(そうなるとシャルキュトリーじゃなくなるのか?)、玉葱の甘みといろんな酸味が、見た目よりもかなりあっさりと食べさせてくれます。

 これから深まる秋に向けて、ぜひ試して頂きたい煮込み料理です。
シャルキュトリー33


→[豚肉のシャルキュトリー煮込み]の続きを読む



桜海老のサラダ

 今回は桜海老のサラダです。

 「サラダの作り方」というカテゴリを作りました。

 このブログを始めた頃に適当に作った「一品料理の作り方」というカテゴリは、ひじょーに広いくくりになっておりまして、そろそろちゃんとしなくちゃいけないなーと思い続けてもう数年が経とうとしています。
 近々(なんとか1年以内には)カテゴリ分けを見直そうと思います。

 さて、相変わらず、季節感バッチリの「艸の作り方」。桜海老の名前の由来はそのキレイなさくら色と捕れる時季が4月から6月だからなのですが、実は桜海老、秋にも捕れるのです。10月〜12月くらいまで。

 というわけで、季節先取りの「艸の作り方」始めます。

桜海老サラダ



→[桜海老のサラダ]の続きを読む



お知らせ
最近の記事
レシピカテゴリ
コメント
プロフィール

艸(そう)

かんりにん:艸(そう)
”艸ではこんな風に作ってます”を紹介しています。
リンクは自由にしてください!

・相互リンクについて

Facebook
リンク
RSSリンク
いろいろ
ランキング
ランキングに参加しています!!

バナー2
   れしぴぶろぐ
ランキングって何?